クリスマスケーキ
年末年始は大寒波襲来だそうです。大雪に警戒ということで、雪が多く降る地域にお住まいの方は雪かきや交通事情が大変ですね。先日あったような長時間にわたる立ち往生などは、もう起こらないことを願います。私は雪がめったに降らない地域在住で、室内でPC操作や事務作業をしていることが多いくせに、しもやけに悩まされています。
今年のクリスマスは平日。家族が揃うのは朝食だけなので、朝から昨日作ったフルーツロールケーキを食べました。最近はおやつを作ろうという気持ちも時間もありませんでしたが、家族への感謝の気持ちとして久しぶりに作りました。作り出してしまえば作業時間は合計一時間ほどで完成しました。スポンジ生地と生クリームがやわらかくてきれいに巻けなくても、とろける触感のロールケーキ(楕円形)はとても美味しかったので、クリスマスイベントっぽくて良かったと思いました。
スーパーで売っているスポンジとスプレーの生クリーム、フルーツ缶詰でも美味しくちゃんとしたケーキになります。家族とのコミュニケーションで作ってみるのはいかがでしょうか。冬休みに入るお子さんのひまつぶしはもちろん、普段会話がないというご夫婦でも、一緒にケーキを作って食べれば自然に感想を言い合って、楽しいイベントになると思います。ぜひお試しください。